佐賀の就労継続支援なら一般社団法人てのひら | 障がいのある方の居場所

お問い合わせはこちら

[営業時間]8:30~17:30[定休日]土曜日・日曜日・祝日

障がい

安心して障がいのある方が働ける場所

DISABILITY

ご利用者様が自分らしく働きながら、社会とのつながりをもてる環境を整えております。働くことを通じて得られる喜びや充実を感じながら、地域の一員として活躍していただけるよう、個々の特性やペースを尊重し、一人ひとりが無理なく取り組める仕事をご提案いたします。単に収入を得るためだけではなく、ご利用者様が社会の一員として役割をもち、障がいのある方も健常者と共に生きることを佐賀で目指しております。


働きながら深める社会とのつながり

仕事だけでなく、地域との交流を大切にし、人とつながる就労継続支援を行っております。社会との関わりが広がることで、自分の存在が誰かの役に立っていると感じ、働くことの喜びも深まります。また、仲間やスタッフがそばにいることで、不安を抱え込まない温かな雰囲気を重視しております。仕事以外の時間にも自然な交流が生まれるよう工夫し、互いに支え合える環境を提供いたします。障がいのある方も孤独を感じることなく、心の拠り所として安心して通える場所となるよう、一人ひとりに寄り添った職場づくりを佐賀で心がけております。

自信をもって取り組める柔軟な働き方

体調や得意なことに応じた業務を選べ、長時間の勤務が難しいご利用者様も自分に合った時間で働いていただけます。一人ひとりのご希望に寄り添い、仕事を通じて少しずつ成長していただけるよう丁寧に就労継続支援を行い、できることを増やしながら自信をつけ、自分の力でできる範囲を広げていくことを目指します。単なる作業の場ではなく、社会とのつながりをもつ第一歩としての役割を果たし、障がいのある方も働く喜びや達成感を実感していただけるよう、安心して働きながら自分らしい未来を築ける場所を佐賀で大切にしております。

社団法人概要

INCORPORATED ASSOCIATION

一般社団法人てのひら

電話番号
所在地
〒849-0501
佐賀県杵島郡江北町山口1016-1
営業時間
8:30~17:30
定休日
土曜日・日曜日・祝日
代表理事
土井康弘
設立年月日
令和5年11月28日
団体の目的
障がいのある方を雇用し、健常者とのコミュニケーションを図ることで社会との壁をなくし地域貢献をすることを目的としています。

支え合いながら障がいがあっても前進

子ども食堂や子育て支援など、地域に貢献する活動にも関わる機会も設けております。地域の方との交流を深めることで、互いに理解を深め、誰もが自然に関われる社会を目指します。ご利用者様が、仕事や地域活動を通じて、社会とのつながりを感じながら、安心して自分らしく過ごせる環境を整え、障がいがあっても自分にできることを見つけ、一歩ずつ前へ進めるようサポートいたします。仕事を通じた成長や人との関わりの中で、得られる喜びを感じられる就労継続支援を佐賀で行っております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。